TDI Advanced Gas Blender
TDIアドバンスドガスブレンダーコースでは、高品質なナイトロックス(酸素濃度が41%以上のエンリッチドエア・ナイトロックスを含む)や、ヘリウムを追加したトライミックス、ヘリオックスなどの製造について学習を行い、テクニカルダイビングで使用するガスを自分で混合できるようにトレーニングを行います。
遠隔地では自分でガスの混合を実施する必要がある場合も多く、探検や僻地でのダイビングにおいては必須のスキルと言えるかもしれません。
認定後、下記の制限および自らの経験を超えない範囲で作業が可能になります。
※ 充填作業には、別途資格や届出等、登録等が必要となる場合があります。
※ 上記の前条件を満たしている場合でも、インストラクターの判断により受け入れができない場合があります。
※ 上記の所要時間は最低日数および時間です。上記の日数に加えて講習日が必要になる場合は、所定の追加講習費用がかかります。(何らかの事情により、既定日数内に既定のダイブ数を行えなかった場合も含みます。)
※ DIVE Explorers以外で購入された器材のコンフィギュレーションには別途費用を頂戴いたします。
※ 上記には、DIVE Explorersが独自に講習内容として追加しているものがある場合があり、また、インストラクターの裁量で講習内容を追加することはエージェンシーから認められています。
※ エージェンシーに定められた基準を満たした上で、インストラクターの判断で講習の内容は変更・追加される場合があります。
難易度の高いテクニカルダイビングを実施しようとする場合には、完全にその目的に合致したガスを準備する必要があります。
必要なガスを事前に準備することが困難な場合や、現地にヘリウムが無い場合、混合技術者がいない場合も多々あり、自分で混合ができるのは重要なスキルの一つです。また、タンクおよびガスに突発的な問題が船上で発生した場合に、その場で対応できることも遠隔地で必要となるスキルといえるでしょう。
種類 | 費用 |
---|---|
講習費 | 35,000円(税込 38,500円) |
海洋費 | ※ 海洋実習はありません。 |
マニュアル費用 | 4,500円(税込 4,950円) |
混合用ガス費用 | 空気、酸素、ヘリウム費用 |
合計 | 39,500円(税込 43,450円) + 混合用ガス費用 |
別途費用 |
|
※ 他のコースと同時に開催する場合、5,500円(税込)が割引になります。。
※ 上記の合計金額をお振込み後にコーススタートとなります。
※ お支払い後の費用の返金はいたしません。
※ 各ダイブポイント毎の海洋費の詳細は、各コースのトップページをご確認ください。
※ 各コースにおいて規定日数を越えた講習を行った場合、追加で費用が発生します。何らかの事情により、規定日数内に規定ダイブ数を満たせなかった場合でも追加講習費が発生します。
※ 器材のレンタルが必要な場合、別途費用が必要となります。
Copyright @一般社団法人厚生増進会
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.