Recreational CCR Trimix Diver
Rec CCRトライミックスダイバーコースは、Rec CCRダイバーコースを拡張し、最大深度40m、デュレントに酸素濃度20%以上、ヘリウム濃度35%以下のトライミックスを使用できるようにするコースです。
このコースはRec CCRダイバーからのアップグレードとして受講する場合に加えて、リブリーザーを初めて使用するという方でもこのコースを最初のコースとして受講可能です。
認定後、下記の制限および自らの経験を超えない範囲でダイビングが可能となります。
※ 上記の前条件を満たしている場合でも、インストラクターの判断により、事前にトレーニングダイブを必要とする場合や、受け入れができない場合があります。
※ 上記には、DIVE Explorersが独自に追加しているものがある場合があり、また、インストラクターの裁量で前条件を追加することはエージェンシーから認められています。
※ 上記の所要時間は最低日数および時間です。上記の日数に加えて講習日が必要になる場合は、所定の追加講習費用がかかります。(何らかの事情により、既定日数内に既定のダイブ数を行えなかった場合も含みます。)
※ DIVE Explorers以外で購入された器材のコンフィギュレーションには別途費用を頂戴いたします。
※ 上記には、DIVE Explorersが独自に講習内容として追加しているものがある場合があり、また、インストラクターの裁量で講習内容を追加することはエージェンシーから認められています。
※ エージェンシーに定められた基準を満たした上で、インストラクターの判断で講習の内容は変更・追加される場合があります。
当コースはRec CCRコースと同様に、リブリーザーの入門コースであるととともに、デュレントにヘリウムを使用するための知識を学ぶコースです。
DIVE Explorersでは、特にリブリーザーにおいては複雑な状況判断が必要になる場合が多いことや、オープンサーキットよりも呼吸抵抗が大きいため呼吸ガスの密度を下げる重要性が高いことから30メートル以深ではデュレントにトライミックスを使うことを強く推奨しています。
当コースでは基礎的なトライミックスの知識なども学習できるため、30メートル以深でリブリーザーを使いたいという人については当コースからリブリーザーの講習をスタートすることを推奨します。
種類 | 費用 |
---|---|
講習費 | 210,000円(税込 231,000円) ※ 合計6日間
|
海洋費 | 110,000円(税込 121,000円) ※ 合計5日間
|
二酸化炭素吸収剤 | 17,160円(税込 18,876円) ※ 2.2kg×3回の場合 |
ボート乗船料 | 10,000円(税込 11,000円) ※ 2ボート×1日間の場合 |
合計 | 347,160円(税込 381,876円)
|
別途費用 |
|
※ 上記の合計金額をお振込み後にコーススタートとなります。
※ お支払い後の費用の返金はいたしません。
※ 各ダイブポイント毎の海洋費の詳細は、各コースのトップページをご確認ください。
※ 各コースにおいて規定日数を越えた講習を行った場合、追加で費用が発生します。何らかの事情により、規定日数内に規定ダイブ数を満たせなかった場合でも追加講習費が発生します。
※ 器材のレンタルが必要な場合、別途費用がかかります。
Copyright @一般社団法人厚生増進会
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.